2018年10月21日日曜日

10月の思い出:幼稚園の運動会

今回はちょっと時間が経ってしまいましたが、10/6(土)に長男が通う幼稚園の運動会のお話です。

長男が通う幼稚園

長男が通う幼稚園ですが、長女、次女みんながお世話になった幼稚園です。

自宅からも子供の足で歩いて10分もかからない場所に幼稚園があります。

姉弟そろって大変お世話になっている幼稚園ですが、長女が幼稚園に入園する時のことを思い返してみると、入園者の定員枠をゲットするために願書受け取りの前日、日曜の早朝から18時間以上列に並んで待っていたのを思い出します。

まるで新型iPhone を手に入れようとAppleストア前で待ち続けるようなものですね(笑)
しかも天気は徐々に崩れ出して生憎の雨模様になり、体は冷えるわ、折り畳み椅子のずっと座ってて体が痛くなるわと大変でした。。

まあその甲斐あって、長女は幼稚園入学のチケットを手に入れる事が出来たわけですが
次女が入園する際は、姉弟枠という事で優先的に入園する事が出来るようになったため
長女の時のような苦労を繰り返す事はありませんでした。

この幼稚園は以前から食育に力を入れており、給食もとても美味しいのも魅力の一つです。

次女は今でも「また幼稚園の給食が食べたいなぁ」と事あるごとに呟いてます(笑)


運動会の様子

さて当日を迎えた運動会ですが、澄み切った青空でまさに運動会日和の天気となりました。

今年は年中クラスでの参加となり以下の4つの演目に参加しました。
・かけっこ
・ダンス(ソーラン節)
・玉入れ
・親子競技(空飛ぶスーパーマン)


ちなみに幼稚園の運動会は年少クラスだけは午前中いっぱいで全ての演目が終わり解散となるのですが、年中と年長クラスの子供たちは午後も引き続き行います。

まず「かけっこ」ですが、2組目に早速出番が来ました。一所懸命頑張って走っていましたが残念ながら上位に食い込む事は出来ませんでした。

 

ちなみに帽子には目印となるように息子の名前とドクターイエローのワッペンをつけて
置きました。

小学校では蛍光色の派手な靴下を履かせて目印にしていましたが、幼稚園はお揃いの靴下
なので、帽子に目印をつける事にしています。

お次は今回の一番の目玉「ソーラン節」の演目です。

衣装の背中に大きく黄色いマークがついていますが、これはクラスが「キク」組なので
それをモチーフにしたものです。


ちょっと菊花の紋章みたいでカッコよかったです。

ダンスもしっかり踊っていて、最後の決めのポーズもばっちりでした!

ダンスが終わったところで午前の出番は終了。そして昼休みに突入。
妻のお義母さんが作ってくれたお弁当を美味しく頂きました。


午後最初の出番は「玉入れ」です。
あまりにも天気が良くなりすぎて日差しが厳しい中、頑張っていました。

3回戦を必死に玉を拾っては投げていたので、最後の方はだいぶ疲れた顔をしていました。


年中クラス最後の演目となるのは親子競技の「空飛ぶスーパーマン」です。

今回は私が競技に参加したのですが、この競技は親が子供を持ち上げてスーパーマンのような恰好で走るというものです。というか子供はスーパーマンのポーズを取るだけなので
基本的に親の走力のみが勝敗を分ける事になります。

とはいえ、子供を抱えて走るわけですから、がむしゃらに突っ走るだけではなく、転ばないように安全重視で臨みました。


出だしにちょっとだけ靴が滑ってしまいましたが、無事にタスキをつなぐ事が出来ました。

来年の親子競技のママに頑張ってもらおうかな♪

まとめ

来年は、年長クラスとして幼稚園最後の運動会となります。
末っ子ですので、来年は我が家としても正真正銘最後の幼稚園での運動会となります。

年長クラスではリレーや組体操など見所も多いと思うので、また来年もこちらのブログで
お伝えできればと思います!

0 件のコメント:

コメントを投稿